ブログ
地域のブランディングにロゴを活用しよう!
コラム
投稿日: 2021/01/05
前回の記事では、アフターコロナを見据えて「プレイス・ブランディング」の必要性が高まっている事についてご紹介しました。
今回は、「プレイス・ブランディング」で活用されているロゴ
...
前回の記事では、アフターコロナを見据えて「プレイス・ブランディング」の必要性が高まっている事についてご紹介しました。
今回は、「プレイス・ブランディング」で活用されているロゴ
...
アフターコロナを見据えた動き「プレイス・ブランディング」とは?
コラム
投稿日: 2020/12/29
新型コロナウイルスの感染拡大がなかなか収まらない中、政府は2020年12月14日に「GoToトラベルキャンペーン」を全国一斉に一時停止する事を決定。
そして、12月28日から「GoToトラベルキ
...
新型コロナウイルスの感染拡大がなかなか収まらない中、政府は2020年12月14日に「GoToトラベルキャンペーン」を全国一斉に一時停止する事を決定。
そして、12月28日から「GoToトラベルキ
...
漫画のタイトルロゴ2 〜漫画タイトルロゴを作ってみよう!〜
コラム
ロゴ作成
投稿日: 2020/12/22
前回の記事では、「漫画タイトルロゴ」の制作の流れや、一般的なロゴ(会社やお店などのロゴ)との違いや特徴などについてご紹介しました。
今回は、「自分で漫画タイトルロゴを作りたい
...
前回の記事では、「漫画タイトルロゴ」の制作の流れや、一般的なロゴ(会社やお店などのロゴ)との違いや特徴などについてご紹介しました。
今回は、「自分で漫画タイトルロゴを作りたい
...
漫画のタイトルロゴ1 〜制作の流れとロゴの特徴〜
コラム
ロゴ作成
投稿日: 2020/12/15
「ロゴ」と言えば、会社やお店・ブランドのロゴを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。
ですが、ロゴが使われているのは会社やお店だけではありません。
あまり意識して見
...
「ロゴ」と言えば、会社やお店・ブランドのロゴを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。
ですが、ロゴが使われているのは会社やお店だけではありません。
あまり意識して見
...
成功するブランドネームのセオリーとは?
コラム
投稿日: 2020/12/08
「ブランドネーム」の名付けがうまくいけば、ブランドそのものの価値を高める事にも繋がるので、できれば“成功するブランドネーム”にしたいですよね。
実は、“成功するブランドネーム
...
「ブランドネーム」の名付けがうまくいけば、ブランドそのものの価値を高める事にも繋がるので、できれば“成功するブランドネーム”にしたいですよね。
実は、“成功するブランドネーム
...
ここに注意!ブランドネームの決め方
コラム
投稿日: 2020/12/01
新規事業の立ち上げや新製品の開発、お店の新規オープンなどに伴って、必ず準備しなければいけないモノが「ブランドネーム」です。
「ブランドネーム」もロゴデザインと同じ様に外注する
...
新規事業の立ち上げや新製品の開発、お店の新規オープンなどに伴って、必ず準備しなければいけないモノが「ブランドネーム」です。
「ブランドネーム」もロゴデザインと同じ様に外注する
...
ロゴの実例から学ぶ“かわいいロゴ”のデザイン
コラム
投稿日: 2020/11/24
前回の記事では、“かわいい”には色んな“かわいい”がある事や、ターゲットに合わせた“かわいいロゴ”を作る必要性、“かわいい”と感じるデザイン要素などについて解説しました。
今
...
前回の記事では、“かわいい”には色んな“かわいい”がある事や、ターゲットに合わせた“かわいいロゴ”を作る必要性、“かわいい”と感じるデザイン要素などについて解説しました。
今
...
かわいいロゴってどうやって作る?デザインのポイントご紹介します!
コラム
ロゴ作成
投稿日: 2020/11/17
「新しく立ち上げたブランドのロゴ、“かわいいロゴ”にしたいな…」
「お店をリニューアルするから、ロゴも“かわいいロゴ”にリニューアルしようかな…」
ロゴを新しく作ったり
...
「新しく立ち上げたブランドのロゴ、“かわいいロゴ”にしたいな…」
「お店をリニューアルするから、ロゴも“かわいいロゴ”にリニューアルしようかな…」
ロゴを新しく作ったり
...
2020年リニューアルロゴに見る、トレンドのロゴデザイン
コラム
投稿日: 2020/11/10
前回の記事では、ロゴデザインのトレンドについて解説しました。
今回の記事では、2020年にデザインをリニューアルしたロゴを参照しながら、現在はどのようなロゴデザインがトレンド
...
前回の記事では、ロゴデザインのトレンドについて解説しました。
今回の記事では、2020年にデザインをリニューアルしたロゴを参照しながら、現在はどのようなロゴデザインがトレンド
...
知っておいた方が良い?ロゴデザインのトレンドについて
コラム
投稿日: 2020/11/03
食べ物やキーワード、アイテムなど…世の中の様々なモノには、“トレンド”がありますよね。
実はロゴデザインにおいても、トレンドがある事はご存知でしょうか?
...
食べ物やキーワード、アイテムなど…世の中の様々なモノには、“トレンド”がありますよね。
実はロゴデザインにおいても、トレンドがある事はご存知でしょうか?
...
デザイナーでなくても大丈夫!ロゴ作成アプリで良いロゴを作るコツ
コラム
ロゴ作成
投稿日: 2020/10/27
前回の記事では、スマートフォンでロゴが作れる「ロゴ作成アプリ」について、その特徴などをご紹介しました。
「ロゴ作成アプリ」は、デザイナーでない人でも簡単にロゴが作れるツールで
...
前回の記事では、スマートフォンでロゴが作れる「ロゴ作成アプリ」について、その特徴などをご紹介しました。
「ロゴ作成アプリ」は、デザイナーでない人でも簡単にロゴが作れるツールで
...
スマホで簡単!ロゴ作成ができるアプリとは?
コラム
ロゴ作成
投稿日: 2020/10/20
「ロゴを作りたい。でも外注すると費用がかかるから、何とか自分で作れないかな…」
そう思っている方は多いのではないでしょうか?
しかし、自分でロゴを作るにしても、専用のソ
...
「ロゴを作りたい。でも外注すると費用がかかるから、何とか自分で作れないかな…」
そう思っている方は多いのではないでしょうか?
しかし、自分でロゴを作るにしても、専用のソ
...
印象に残る&分かりやすいブランド名の付け方〜5つの方法〜
コラム
投稿日: 2020/10/13
前回の記事では、お店や会社・サービスなどの認知度や売り上げを大きく左右する「ネーミング」についてご紹介しました。
記事を読んで、「ネーミングの重要性は分かったけど、どうやって
...
前回の記事では、お店や会社・サービスなどの認知度や売り上げを大きく左右する「ネーミング」についてご紹介しました。
記事を読んで、「ネーミングの重要性は分かったけど、どうやって
...
売り上げを左右する!?ネーミングの重要性とは?
コラム
投稿日: 2020/10/06
新しくお店や会社・サービスを始めたり商品を発売する際に、「ロゴ」を作ろうと考える人は多いでしょう。しかし、ロゴを作るよりも先に、やらなければいけない事があるのはご存知でしょうか?
...
新しくお店や会社・サービスを始めたり商品を発売する際に、「ロゴ」を作ろうと考える人は多いでしょう。しかし、ロゴを作るよりも先に、やらなければいけない事があるのはご存知でしょうか?
...
ロゴの制作期間ってどれくらい? 依頼先別にご紹介!〜その2〜
コラム
投稿日: 2020/09/29
前回の記事では、ロゴ作成の依頼先の中で「ロゴ作成会社」と「個人デザイナー」に関して、ロゴ制作期間や工程に関してご紹介しました。
今回も引き続き、ロゴ作成の依頼先別にロゴ制作期間や工程についてご紹
...
前回の記事では、ロゴ作成の依頼先の中で「ロゴ作成会社」と「個人デザイナー」に関して、ロゴ制作期間や工程に関してご紹介しました。
今回も引き続き、ロゴ作成の依頼先別にロゴ制作期間や工程についてご紹
...
ロゴの制作期間ってどれくらい? 依頼先別にご紹介!〜その1〜
コラム
投稿日: 2020/09/22
ロゴ作成費については、ロゴ作成会社や個人デザイナーなど、どこに依頼するにしても必ずチェックするでしょう。
しかし、「制作期間」は意外と見落としがちではないでしょうか?
...
ロゴ作成費については、ロゴ作成会社や個人デザイナーなど、どこに依頼するにしても必ずチェックするでしょう。
しかし、「制作期間」は意外と見落としがちではないでしょうか?
...
2020年上半期のロゴ実績
ロゴデザイン
ニュース
制作実績
投稿日: 2020/09/15
2020年1月〜6月に制作し、掲載の許可を頂いている企業様のロゴの実績です。
ぜひ、ココロゴに発注頂く際の参考にご覧ください。
【1月度採用ロゴ】
...
2020年1月〜6月に制作し、掲載の許可を頂いている企業様のロゴの実績です。
ぜひ、ココロゴに発注頂く際の参考にご覧ください。
【1月度採用ロゴ】
...
コロナ禍を乗り越えるための活動〜サービス編〜
コラム
投稿日: 2020/09/15
前回の記事では、コロナ禍を乗り越える活動の中で、「ロゴ」に注目してご紹介しました。
今回も同じテーマで、「サービス」に注目してご紹介します。
■目次
-コロナ
...
前回の記事では、コロナ禍を乗り越える活動の中で、「ロゴ」に注目してご紹介しました。
今回も同じテーマで、「サービス」に注目してご紹介します。
■目次
-コロナ
...
コロナ禍を乗り越えるための活動 〜ロゴ編〜
コラム
投稿日: 2020/09/08
世界中で、未だ猛威を奮っている新型コロナウイルス。
感染拡大の終息のメドが立たない中、私たちは厚生労働省から公表された「新しい生活様式」という生活スタイルを実践しながら、この困難を乗り越えなけれ
...
世界中で、未だ猛威を奮っている新型コロナウイルス。
感染拡大の終息のメドが立たない中、私たちは厚生労働省から公表された「新しい生活様式」という生活スタイルを実践しながら、この困難を乗り越えなけれ
...
大阪・関西万博のロゴが決定!賛否両論となった理由とは?
コラム
投稿日: 2020/09/01
2025年、大阪の夢洲(ゆめしま)で開催される「2025年日本国際博覧会(2025年大阪・関西万博)」(以下、「大阪万博」と記述します)。8月25日にロゴが発表されると、そのデザインに対し、瞬く間に賛
...
2025年、大阪の夢洲(ゆめしま)で開催される「2025年日本国際博覧会(2025年大阪・関西万博)」(以下、「大阪万博」と記述します)。8月25日にロゴが発表されると、そのデザインに対し、瞬く間に賛
...
お店のロゴ自分で作る!「無料ツール」と「専用ソフト」で作る場合の違いとは?
コラム
ロゴ作成
投稿日: 2020/08/25
前回の記事では、個人経営のお店を始める際に必要な「ロゴ」を作るには様々な選択肢がある事や、その選択肢別に、ロゴ作成の相場についてご紹介しました。
個人経営でお店を始める方にと
...
前回の記事では、個人経営のお店を始める際に必要な「ロゴ」を作るには様々な選択肢がある事や、その選択肢別に、ロゴ作成の相場についてご紹介しました。
個人経営でお店を始める方にと
...
個人経営のお店、ロゴはどうやって作れば良い?
コラム
ロゴ作成
投稿日: 2020/08/18
個人経営のお店を始める際には、様々なモノを準備しなくてはいけなせん。その“準備するモノ”の中のひとつが「ロゴ」です。
ですが、「ロゴを作ろうと思っているけど、どうやって作れば良いのか分からない」
...
個人経営のお店を始める際には、様々なモノを準備しなくてはいけなせん。その“準備するモノ”の中のひとつが「ロゴ」です。
ですが、「ロゴを作ろうと思っているけど、どうやって作れば良いのか分からない」
...
【お盆休みのお知らせ】(2020年度)
ニュース
投稿日: 2020/08/11
いつもココロゴをご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
2020年08月12日〜08月16日まで、
お盆休みを頂いております。
そのため、ご注文・お問い合わせ頂いても対応までに
...
いつもココロゴをご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
2020年08月12日〜08月16日まで、
お盆休みを頂いております。
そのため、ご注文・お問い合わせ頂いても対応までに
...
ロゴの依頼先、「個人」と「企業」どっちが良いの? ー企業に依頼編ー
コラム
投稿日: 2020/08/11
前回の記事では、「個人」にロゴ作成を依頼するメリット・デメリットについて解説いたしました。
今回は、「企業」に依頼する場合のメリット・デメリットについて解説していきます。
...
前回の記事では、「個人」にロゴ作成を依頼するメリット・デメリットについて解説いたしました。
今回は、「企業」に依頼する場合のメリット・デメリットについて解説していきます。
...
ロゴの依頼先、「個人」と「企業」どっちが良いの? ー個人に依頼編ー
コラム
投稿日: 2020/08/04
最近では様々な方法でロゴ作成が出来るようにはなりましたが、“ロゴ作成の依頼先”としてまず最初に候補に挙がるのが、「個人(個人デザイナー)」と「企業(ロゴ作成会社)」の2つではないでしょうか。
そ
...
最近では様々な方法でロゴ作成が出来るようにはなりましたが、“ロゴ作成の依頼先”としてまず最初に候補に挙がるのが、「個人(個人デザイナー)」と「企業(ロゴ作成会社)」の2つではないでしょうか。
そ
...
お困りのことがございましたら、お気軽にこちらからお問い合わせください。